
野菜摂取の3つの効果
-
1
野菜に含まれるカリウムは、体内の余分な塩分を排出し、高血圧予防につながります。
-
2
豊富なビタミンが、体の免疫力を高めます。
-
3
食物繊維が便通を促すほか、血糖値の上昇をゆるやかにするなど、生活習慣病予防につながります。
富山県民の野菜摂取量

とやま健康ラボ»野菜たっぷりメニュー 食べようキャンペーン
野菜摂取促進を目的としたキャンペーンをスタートします。
健康パワーを家族に届ける、野菜たっぷりメニューに注目です。ぜひ足を運んでください。
1
野菜に含まれるカリウムは、体内の余分な塩分を排出し、高血圧予防につながります。
2
豊富なビタミンが、体の免疫力を高めます。
3
食物繊維が便通を促すほか、血糖値の上昇をゆるやかにするなど、生活習慣病予防につながります。
季節に応じた新鮮な野菜を常時15種類盛り込んでいます。
素材を活かすようシンプルに、且つ初めての味や触感に出会えるよう工夫したベジ盛りと栄養価の高い16穀米、プリプリの海老がワンプレートに乗った人気のメニューです。
富山市新根塚町2-16−8
076-456-3043
たっぷり野菜と数種類のスパイスをじっくりと煮込んだキーマカレー。人気の一品です。
富山市大手町6-14 市民プラザ1F
076-461-5977
旬の野菜をストウブで温野菜に。本格バーニャソースで。
富山市呉羽町2247-3 富山市舞台芸術パーク内
076-434-5535
じっくり煮込んだ大根をから揚げに。外はカリッ!中はジュワ!病みつきになる一品です。
富山市桜町2-4-1 MELビル1F
076-444-1213
一日の理想野菜摂取量を一食で半分以上補えるメニュー。
富山市湊入船町12-1 富山市総合体育館1F
076-464-5313
地元産野菜を使った手づくりの総菜や生野菜、古代米入りご飯、かぼちゃスープ、デザート、飲物がついた総カロリー550kcalのヘルシーランチプレートです。
高岡市中川上町10-14 ソーラービル1F
0766-21-1535
県産を中心としたなるべく農薬や化学肥料を使っていない野菜を15種類ほど使用しています。
無肥料無農薬の玄米は土鍋で90分かけて炊く。味噌汁は毎朝出汁からひき、すり鉢とすりこぎで拵える。白砂糖、添加物完全不使用。
vegan.vegetarian対応。健康を本気で考えている人に。
富山市大泉町1-7-14 1F
076-413-2264
本日の肉または魚、天然酵母パンまたは富山県産コシヒカリライス、野菜たっぷりでとった自家製ブイヨンで作ったスープ、野菜多種のサラダ、オーガニックコーヒーなどソフトドリンク。
高岡市福岡町下老子775-2
0766-64-8805
成人一日の野菜摂取量350gの約70%を摂取できます!!
富山市堀川小泉町510−1
076-493-0500
モーニング・ランチに通常より多く野菜を提供。
富山市明輪町1-231 MAROOT 1F
076-471-7818
10種類の食材を使った具だくさんな冷やし中華。
富山市新富町1-2-3 CiC 1F
076-471-7083
モヤシ、キャベツ等の野菜が250g以上!
富山市新富町1-2-3 CiC 地下1F
076-444-7211
ルーコラ、ニンジン、トマトコンカッセをトッピングした野菜を楽しむサラダです。
富山市新富町1-2-3 CiC4F
076-433-1801
鶏肉と季節の野菜を特製ニンニクダレをかけてご提供。
富山市越前町5-8
090-3290-6846
地元でとれた野菜をたっぷり使った昔ながらのヘルシー御膳。
富山市古沢194
076-471-5577
白菜,玉葱などの野菜を高温短時間で炒めた香ばしい味わいの中華丼です。
富山県内各店舗
※一部店舗にてお取り扱いの無い場合がございます
たっぷり国産野菜は8番の定番!1/2日分の野菜がとれます!
富山県内各店舗
「野菜たっぷりメニュー 食べようキャンペーン」事務局(プロジェクト受託者:株式会社 大広北陸内)
〒930-0002 富山市新富町1-1-12 明治安田生命富山駅前ビル6F
TEL. 076-431-8514
FAX. 076-442-5716
(平日9:30~17:30 ※土日祝日、お盆期間、年末年始を除く)